商品情報にスキップ
1 8

Heimplanet

Cloudbreak Shelter

Cloudbreak Shelter

通常価格 ¥499,400
通常価格 セール価格 ¥499,400
セール 売り切れ
税込み。

Cloudbreak Shelterは、Cloudbreak CLASSICと同じ強みがあります。

シグネチャーであるインフレータブルフレームシステムにより、設営は非常に素早く直感的──1人でも可能です。

構造は依然として強固で安定しており、過酷な条件にも対応できます。

素材は耐久性に優れ、オーバーランド旅行や年間を通じた使用にも耐えます。

 

しかしShelterバージョンはそこに開放性を加えました。設計面でも、精神面でも。

3つの大きな出入口はそれぞれタープとして立ち上げられ、テントは風通しの良い日陰のパビリオンに変わります。守られつつも、閉ざされることはありません。空気が自由に巡り、アイデアも、人も自由に行き交うのです。

 

さらにShelterには特別な改良が施されています:

フレームとフライシートに、より耐久性の高い生地とパーツを採用し、過酷な条件下での寿命と性能を向上。

フライシートはリサイクルポリエステル製で、SIL/PUコーティングとC0 DWR(フッ素不使用の環境配慮型撥水加工)を施し、持続的な防水性とサステナビリティを両立。

新設計のグラウンドシートは出入口部分を重ねて配置し、屋外の泥や水分をより効果的に遮断。

グラウンドシートはフライシートとフレームの両方に直接クリップで固定され、遠征用モデル「Mavericks」の構造的強度を反映。収納時も取り外し不要で撤収がスムーズ。

● 3つの出入口それぞれの上部にベンチレーションパネルを追加し、空気循環を促進、特に大人数での使用時に結露を軽減。

すべてのドア内側にスノーフラップを追加し、風や砂、天候、虫の侵入を防止。

 

こうした改良を加えつつも、設営は素早く、扱いやすく、どんな使い方にも適応します。快適な寝室としても、仲間を迎える拠点としても機能します。

 

追加オプションについて

Cloudbreak Shelter Groundsheet(グラウンドシート)

空間の使い方によっては、グラウンドシートは必需品にも不要なものにもなります。

クッションやマットを敷いて床座スタイルのラウンジ空間を作るなら、防水性10,000mmの高性能グラウンドシートがおすすめです。構造に直接クリップで固定され、テントの一部として機能し、撤収時も外さずそのまま収納できます。

逆に、椅子やテーブルを置く集会スペースとして使う場合は、脚による損傷や動きによる摩耗を避けるため、グラウンドシートなしの方が適していることもあります。

 

Cloudbreak Shelter Mainstay Tarp Poles(タープポール)

出入口の使い方も同様に自由です。3方向すべてをタープとして広げる人もいれば、1か所だけを開放し残りは閉めてプライバシーを確保する人もいます。ポールがなくてもドアは巻き上げて固定可能で、追加装備なしでも柔軟な使い方が可能です。

 

ペグ

ペグやガイラインも必要に応じて追加可能です。Cloudbreak Shelterの設営には最低9本のペグが必要で、XLペグセット(10本入り)で全てカバーできます。

荒天時にはStorm Line Setで安定性を強化できます。Shelterにはガイライン用の取り付けポイントが6か所あり、Storm Line Setにはガイライン7本とXLペグ7本が付属(予備各1本)。

タープを張る場合はさらに6本のペグが必要で、標準ペグセット(8本入り)またはXLペグセットを推奨します。

詳細を表示する